今日は当店で出しているそば茶を入れてみます。
![](https://chichibu-hirai.com/wp-content/uploads/2019/10/image-33-1024x1024.jpeg)
![](https://chichibu-hirai.com/wp-content/uploads/2019/10/image-35-1024x1024.jpeg)
今日は4リットルのお湯に大さじ20杯くらいのそば茶を入れて煮だします。
家庭だと2リットル大さじ10杯で入れるといいと思います。あまり量が少ないとうまく味が出ないかもしれません。
10くらい数えて火を止めます。少し置いておくと、そば茶が回ります。この時に味が出ているらしいです。
![](https://chichibu-hirai.com/wp-content/uploads/2019/10/image-36-1024x1024.jpeg)
こす網を置いて直接ポットに入れてしまいます。半分は耐熱用の水筒に入れます。
家庭でも簡単に入れられるのでおすすめです。あったかくても冷たくても美味しいです。
急須でお茶を入れる方法が書いてありますが、煮だしたほうが美味しいです。使う量が多くなってしまうのでもったいないかもしれませんが。
この出しがらを使ってそば湯を作ります。次回作り方を紹介したいと思います。