今日は、玄そばの全粒粉と抜き実の60メッシュを半分づつ、100グラムづつ合計200グラムを、十割で打ってみました。

玄そばの全粒粉がこれだけ入っていると、十割で打つのは厳しいかと思いましたが、やっぱりボツボツになってしまいました。


何本かつながっていましたが、ほとんどボツボツ。
これだけボツボツになったのも久しぶりだ。
味は美味しかったです。食べ進める内に止まらなくなってしまい、アッという間に完食。
見た目も玄挽きだけのそばよりも、色が薄く透明感があり、いつも見てるものと違ってまた別の意味で綺麗に見えました。
打つ前からどういう風になるのか楽しみにしていて、十割で打てるならこの辺がいいかなと思っていましたが、これだとちょっとキツイかな。
玄挽きを少なくして10%位にしてもう少し太めに切って。いや、玄そばを生かしたい。
それに、玄そばと抜き実をブレンドすると産地が違うものを一緒にしてしまうことになるので、どうしたものか。
同じ産地で…。うーん。